- ききょ
- I
ききょ【寄居】他人の家に身を寄せること。 寄寓(キグウ)。 寄食。II
「親類の家に~する」
ききょ【欷歔】すすり泣くこと。 欷泣(キキユウ)。 歔欷。III「幾度か出しては見, 見ては~す/舞姫(鴎外)」
ききょ【箕踞】両足を投げ出して座ること。 その形が箕(ミ)に似ているのでいう。IVききょ【起居】立ったり, 座ったりすること。 転じて, 日常の生活。V「~をともにする」
ききょ【跪居】作法の一。 両膝をついてつま先を立て, かかとの上に尻を置く姿勢。「御前に~する」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.